
今日は、
コールマンのタンクに取り付けるアタッチメントのお話です。
コールマンのガソリン仕様でメジャーな製品は、殆どこのアタッチメントで対応可能です。
日本でしたら、各商品ごとに専用パーツ作るかもしれませんが、正にアメリカン!
結果、私も数種類の寸法違いの商品を作らなくともよく助かっています。。(汗;
まぁ、もし数種類も寸法違いが存在していたら、
えあジョイも存在していなかったでしょうね。。。。
基本的に、
えあジョイ・コンパクトも挿し込む部分は同寸法に仕上げています。
そんな、懐の深いアメリカンな製品も、それだけで終わってくれれば良いのですが
寸法精度も若干アメリカンな為、困っちゃうんですよねーーー(大汗;

このポンプキャップを挿し込む穴が稀にですが「スカスカ」な製品があるらしく
今まで数百個お売りさせて頂きました、
えあジョイのユーザー様から
「
くぉらーー、圧力上がらないんだが、どないしてくれるんねーん」とクレームを頂いたことは
一度もありませんが(汗;、「
圧力が上がらないみたいです」と何回かメールを頂いたことがあります。
えあジョイのユーザー様は、皆お優しい方ばかりで、関心しています。
要するにタンク加工時のミステーク品なのでしょうが、おそらくそれらの製品をご購入された
ユーザー様は、正規品のポンププランジャーでも圧力が上がり辛いと思います。
但し、アバウトさを吸収する為に純正品は「ポンプカップ」があのような形状で作られているのでしょうが、
よくあの形状に行き着いたと関心しております。

我が商品の寸法は、
コールマンのタンクによっては「うおりゃーー」と気合を入れて挿し込まないと
入らない商品もあると思いますが、あえてそのように作ってあります。
その「うおりゃーー」の寸法に至るまで、何種類もの製品で試したりと
数ヶ月かかりましたし、悩みました。
そうしないとスカスカ品を運悪くゲットしたら、少なからず精神的にダメージを受けますから、
出来るだけ、それらを回避する為の策だと思ってください。

それでも「スカスカ品」に当たってしまった人からメールが来た場合、
水道管などで使用する「シールテープ」をお勧めしています。
価格もお安く、簡単に施工出来ますので(汗;、
ユーザー様にはそれにて対応お願いしております。
ポンピング回数が多いと思われている方で、差込口部分がゆるいと思われる方は
試してみてください。
スポンサーサイト