いやー、忙しいです。。。。
アウトドア関係製品の試作で・・・(疲;
で、今日ご紹介するのは、製品化に向けて急いで試作を繰り返しています。
シングルバーナー用マルチテーブルです。
プロトタイプとしては3世代目になりますが、
既に4世代目も製作してあります。
いきなり、マニアの心をくすぐるような写真をUP致します!

全ての写真はクリックすると拡大いたします
何故、マルチと詠っているかといえば、燃料ボトル仕様のシングルバーナーも使用できるからです。

写真左はコールマンPEAK1 Unleadadで、左はオプティマス似のバッタ物です(大汗;
オプティマス、値段が高いのでヤフオクで安いの見つけて代用しました(汗;
まぁ、炎の強さを競うわけではありませんので、良しとしてください。。。。。
スノーピークの燃料ボトル仕様タイプも買ってありますので、
写真をそのうちUPいたします。
さて、マルチと称している由縁はそれだけではありませんよ!

様々なタイプの燃料ボトルが装着可能ですし、ガスカートリッヂも可能です。
テーブル本体の重量はゴムシートを抜かして1.9kgと非常に軽く出来ています。

今は亡きSIGGの1.5リットル燃料ボトルも装着可能とかなり幅があります。
当然、テーブルは簡単コンパクトに分解できます。
分解してまとめた大きさも、プラスチック製収納ボックスに簡単に収まってしまう
全長620mm×全幅150mm×全高65mmと非常にコンパクトで
組み立て、分解も非常に容易に出来ています。
その写真も、そのうちUPいたします。


当然、一般的なシングルバーナー(ワンバーナー)に対して、最適な寸法となっています。

自社製ではなく、市販のウインドスクリーンを装着出来るかも、検討しています。
商品は近所のmont-bellで購入致しました。