小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

久しぶりにポットhotのお話 1

この時期になると、販売が終了したポリhotや、販売中のポットhotのお問い合わせが多くなります。

っでポットhotなのですが、本来ポットhotはポリhotと違います。
ザックリしたカテゴリですと、同類製品となりますが、私の中では感覚的にだいぶ違う商品です。

ポリhotは8:2(外:室内)の割合で主にアウトドアでの使用を想定していますが、
ポットhotは3:7位で室内がメインの商品です。

特にポリhot、Ver2.0は瞬間湯沸かし器という特性を活かし、条件によってはアウトドア
リアルタイム温水シャワーも実現可能になりますが、ポットhotは違います。

ポットhotはポリhotとは違い、自然循環でお湯を沸かせる湯沸かし器です。

要するにポリhotはモーターの力や水道の力を利用して水を循環するのに対して、
ポットhotは昔のお風呂のように、水を溜めておけば、温度差で自然にお湯にすることが可能な
昔風小型の風呂釜だと思ったほうが良いと思います。

ではポットhotがアウトドアでポリhotに比べどのようなアドバンテージがあるのかと申しますと
ポットhotはアウトドア用の小型薪ストーブなどで使用も想定しているからです。

ポリhotは熱交換部は銅管ですので、直接の炎に対して有効ですが
アウトドア用の小型薪ストーブのように鉄板の上にベタで置くような物には向いていません。

あとポットhotの底は直径がφ181mmありますので、アウトドア用の小型薪ストーブの天板を外せば
直接 炎に接することが可能で小型薪ストーブは火力がありますので
簡易風呂釜の役目は十分果たすと思っています。

すいません、時間がないのでまた明日書かせて頂きます。

簡易携帯温水器46(ポットhot)

さーて、既に販売終了したポリhotユーザー様がワクワクするような画像を貼りたいと思います。
それがコレ↓
ポットhot156
ポットhotの天板にある「真鍮ピン」は鍋を載せる為の五徳の役目や
ポットhotの2段重ねをする時の補助ピンになるのですが、
それだけでなく、販売終了したポリhotがスッポリはまるように設計されています。

ポットhotもポリhotもそうですが、流速がある電動ポンプを使用すると
冷たい水の場合どうしても、温度差から「水滴」が発生してしまいます。

その水滴がバーナーに落ちて、不完全燃焼を起こさせ、熱効率を下げてしまいます。

それを防ぐ為には出来るだけ温度差の無い場所で水を循環させ、
その後、高熱源域で水循環をさせてやれば良いわけです!

だからといって、完全に防げるわけではありませんが、効率を追求するとそうなるというお話です。
ポットhot153
写真のように先ずは水を一度ポリhotを経由します。
理由は上記で書いたように、ポットhot本体で熱交換を果たし
ポットhotから出てくる水は、火器に依存しますが廃熱は100~300℃ですので、
仮にポリhotに入ってくる水温が5℃でも極端に温度差はありません。

下のポットhotは1000度以上と思える高熱ですので温度差はかなりのものです。

もしポリhotで少しでも水温を上げることが可能なら、水滴は出ずらいことになります。

まぁ、それ以前に廃熱まで利用可能なら、ポットhot1台やポリhot1台より
断然熱交換効率は良くなりますよね!

この構造はエコジョーズなどでも使用されていますよね!
(決してパクッたと思わないでください(^^;;)
ポットhot157ポットhot158
バッチリはまっているポリhotですが、既存ユーザー様のポリhotのスカート部分は
熱でダメージを受けていると思います。

写真なので見栄えが良いように新品を使用していますが、
我が社の使い倒しのポリhotもスカート部分が変形していまして
少し変形していても手直しをすれば(^^;;、十分に使用可能です。

簡易携帯温水器45(ポットhot)

今日は、ポットhotご購入者様からのカスタマイズの内容をば
ポットhot146
ポットhotから突き出ている水の出入り口パイプ径は直径16mmです。
これは一般的にご家庭用で使用される水道ホースを想定して決めた径でした。

アウトドアシーンでも灯油ポンプや、キャンピングカーユーザー様が使用されるのであれば、
水ポンプなど、私が散々ここに貼り付けた写真を参考に普通に水道ホースが使用可能かと思います。

今回のご購入者様はアウトドア用のホースを使用されているのでしょうか?
9mm径が必要との事で、直径9.5mm径用簡易変換アダプターを製作してみました。

ポットhot152
ここいら辺はポリhot当時に培った技術と申しますか、ごまかし方と申しますか(^^ゞ、
直ぐに発想が湧いてきまして、製作しました。
(特注部品として別途、ご請求になります。)

これで十分、ご期待に添えると思います。
ポットhot148
写真はカット前の長さとの比較です。

因みに、アルミのパイプカットはご要望があれば無償サービスで行なっています。
元はこんなに長くする予定でなかったのですが、薪ストーブで使用される場合、
どうしても下側のパイプ長さが薪ストーブに近くなり、
水道ホースが溶けてしまう可能性がありましたので、仕方なく長くしました。

説明書にも書いてありますが、パイプカッターを所有していれば簡単に切れてしまう部分です。

[タグ未指定]
[ 2012/01/05 10:16 ] ポットhot | TB(0) | CM(0)

簡易携帯温水器44(ポットhot)

ポットhot144
今日も最初から怒級システムです。
コールマンのツーバーナーは合計6400キロカロリーあり、そこそこ高火力です。

仮に水温が12度でポリタンカバーしていたら、多分このシステムで20リットルが
15分で水温42~43℃で出来ると思います。

もしこれを両方2段重ねにしたら(計4個使用)、多分ですが9~10分で水温42~43℃の
お湯が作れると思います!
(環境や使用機器個体差による違いがあることをご了承ください)

まぁそんなことしたら、価格は7万円以上してしまいますので現実離れしてます。。。。(^^;)

ポットhotになって筐体が大きくなりましたので、外装パネルに薪ストーブなどで使用されている
ガラス繊維の耐熱シートなどが巻きやすくなり、実際に巻いたら更に効率は上がると思います。
ポットhot145
アウトドアシーンでそして今後来るであろう災害を想定して備え(来て欲しくないですが・・)
ポットhotが使用されたら非常にうれしいですが、
ユーザーさんが買えるのは、現状たったの30個しかないんてすよね~~(大汗;

[タグ未指定]
[ 2011/12/19 09:33 ] ポットhot | TB(0) | CM(0)

簡易携帯温水器43(ポットhot)

販売寸前のポットhotですが、ここでも少しご紹介をば。
ポットhot140
少し前に貼った写真に似ていますが、一番理想だろうというセッティングの写真です。

この加工したポリタンクも「加工請負」という形で販売を開始しますが、
その詳細はポリタンクのカテゴリとして今後、ご紹介していきたいと思います。
ポットhot141
この自然循環の仕様ですと、2枚の写真のように「台」を考えなくてはいけないのですが、
このポットhotはポリhotに比べ、自然循環との相性はバッチリだということが実際に実験をしてみて分かりました!
便利なのは間違いなく電動ポンプですが、このセットさえ揃えてコツを掴んでしまえば
電池要らずですこぶるエコ&便利だったりいたします。

あと写真の自社開発のシングルバーナー五徳「クワッドスタンド」ですが、この仕様ですと本当に便利です!
で、皆さん知らないでしょうが、このクワッドスタンドを使用すると、
安定性がグンバツ(^^;)に良くなるだけではなく、お湯も早く沸くんです。。

簡易携帯温水器17(ポットhot)
後で気づいたのですが、ガスのシングルバーナーは
当社のクワッドスタンドを使用した方が若干ですが水温が高いようです。

多分、「簡易携帯温水器17」の実験で得た、五徳の高さと、
クワッドスタンドの中心部の真鍮材の蓄熱効果のおかげかもしれませんね!
このこと、宣伝文句に書くかどうかと思ったのですが止めています。

あと、シングルバーナーの五徳を付けたまま更にスタンドを重ねて使用する人達がいますが
あれが一番もったいない行為ですね。。。

あれだとバーナーのポテンシャルが発揮できずお湯を沸かすのにも時間がかかってしまいます。
ポットhot142
さーて!、ポットhotの努級システムです!!!
2段に重ねていますが、理論的には何段でも重ねられます!
取り説にはトーテンポールみたいで危ないので3段までとしています。
あと、これ以上重ねると写真の灯油ポンプでは水が循環しない気がいたしますので、
後はユーザー様の知識を総動員してお願いいたします(^^;;

写真の仕様でアルカリ電池満タンで3リットル/毎分という感じですね。
まぁポットhotは仕様上6リットル以下/毎分ですので理想かもしれません。
2段以上だと高さ的にポリタンクでの自然循環は無理ですが、
浴槽のような大きな物ならポットhot2段重ねの自然循環は可能かもしれません。
ポットhot143
写真を拡大してポットhotとポットhotの間のジョイントステーを見てください!
(ジョイントステーはオプションです。)
自社で行えば良かったのですが、これがナカナカ来なくて販売が出来ませんでしたが、
やっとこさ到着しましたので、もう一度説明書にこの分を付けたし、
チェックをしてなんとかこぎ着けそうです!

[タグ未指定]
[ 2011/12/15 08:56 ] ポットhot | TB(0) | CM(0)
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking