小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

ポットhot,もう少しで数個販売開始です。

ポットhot, Ver1.0の販売を開始します。

「えっ?、もう無くなったんじゃないの?」と思われますよね。。。
全部で30個しか作っていませんので。。。。。

実は超ニッチ製品ですので、毎年4~5個販売したら引っ込めていました(汗;

大赤字商品だったので(大汗;、さっさと売り切って次に行けばとお思いでしょうが、
この商品は基本的に北海道など、一日中ストーブや薪ストーブなど
お寒い地域に人に使って頂けたらと開発した商品で、
(元は北海道の人のご意見で作った商品ですので。。。)
心の底から本当に必要な人にご購入頂けたら幸いと思い、
2年目位から真冬に5個程度の販売が終了したら、さっさと引っ込めていました(汗;

本当に厳冬期などお寒いシーズンに使って頂きたかったからです。

こんな全く売れないような馬鹿な商品でも、出しっ放し(常時販売)にしていたら
それでも売れてしまうからです。

売れるといっても年間15~30個売れるか売れないかなので、普通の会社なら倒産しています(大汗;

あっ!でも、一応アウトドア商品なので早い者勝ちですので、
タイミングの良い方だけという形になりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト




[ 2014/12/16 18:17 ] ポットhot | TB(0) | CM(0)

ポットhot,一時販売停止のお知らせ

ポットhotですが、あと2個で一時販売停止を致します。

ベースはあと数個残っているのですが、
現在 消費税増税前の駆け込みで本業がメチャ忙しいです。。。

本当は今年に入っていろいろブログにupしようと思ったネタがあったのですが、
非常に残念です。。。。。。(悲;

特にポリhotなど温水に関する様々な実験で、ポリhotの枠を超えた内容でした。。。。

ポットhotもおかげさまで、残り数個で組み立て完成してあるものが現在2個で
今回ベースを元に製作している暇が無いのでその2個が売れましたら一時販売停止とします。
(その後のポットhot販売は多分5月から、もしかしたら9月以降です。)

ヤフオクもポットhotの観覧者様はかなりの数ですので、興味はあるのでしょうが
お高いから躊躇されているのだと思います(私も高いと思っています)。

お高い理由は散々書かせてもらっていますので、割愛いたしますが、
このような超々ニッチな製品でもシッカリ売れてしまうって凄いですね。

というより大量生産ではなく、必要と思う人が必要な数だけ購入するというスタイルが
実は自然に一番お優しいのですが、なかなか難しいですね。

今は時間が無いとはいえ、ポリhot,Ver2.0の金型製作風景も
そのうちブログにup出来たらと思っています。

[ 2014/02/05 11:35 ] ポットhot | TB(0) | CM(0)

久しぶりにポットhotのお話 4

実は我が家では、ポットhotは2年間の風呂場実験で終了としたのですが、
今年も我が奥さんが「あれ?今年はやらないの?」と聞くので
私はどちらでもよかったので(と言うより無理してやってもらっていたので)、「お前に任せる」と言ったら
今年もやると言い出し、また始まってしまいました。

最初の年は実験でしたので、奥さんにはチョー嫌がられシブシブやってくれていたのですが、
日々やっているうちにコツも分かりだすと、不便もありますがそれ以上の利便性と経済性もあったのでしょうか?
今年はスーっと自分でやると言い出しました。

その理由の一つが洗濯物の乾燥室として使用可能なお風呂場です。
我が家では1階にお風呂場、物干し場は2階で、洗濯機の隣が直ぐお風呂場です。

要するに洗濯物を殆ど歩かず(2階にもって行かず)お風呂場で干せるわけです。
っで、お風呂場で干す理由が何かと申しますと、湿度調節の為です。
洗濯物により、部屋の湿度が高くなるおかげで、
これだけでインフルエンザや風邪をひき辛くなります。

冬場は空気が乾燥いたしますので、ご家庭によっては「加湿器」を使用します。
お風呂場で洗濯物を干すと、その水蒸気が加湿器の役割を果たし
加湿器に使用する電気代が節約になります。
あるご家庭(テレビの特集で)では加湿器の電気代に2000~3000円/月もかかるそうです。


本来、お風呂を沸かす為に使用する燃料で、洗濯物乾燥や湿度調節で風邪予防にもなるわけです。

更に余った熱で、補助的に脱衣所や、その他お部屋暖める効果もあります。

湿度が少しだけ高いと体感温度が2℃上がるそうで、例えば室温18℃なら20℃となり
ちょっと着込んでいれば十分の暖かさですよね!


雪国の場合、冬場は洗濯物を居間など常用的で干す形になってしまいます。
(専用の物干し場を持っているご家庭もありますが)
お風呂場を有効活用することが出来ればそのようなことも無くなり居間はスッキリいたします!

わざわざお風呂場に洗濯物乾燥機を装備し、電気代を別でするのではなく、
本来、お風呂を沸かす為のエネルギー(廃熱)を有効活用するだけです。


これがどれだけ地球に優しいかですよね。

良いことばかり書いていますが、デメリットがあって恩恵に与れるわけですが
そのデメリットとは「石油ストーブの移動」です。

決して軽くない石油ストーブですが、よくよく考えて見ますと、
大量の洗濯物を抱えて、何往復することを考えれば、
石油ストーブを出し入れ「2回」で済むわけで、
デメリットは場合によっては「相殺」されてしまうような気がいたします。
(家の作りによって左右されますが)

唯一のデメリットは「時間」だと思います。
近年、経済状況の流れから夫婦共働きのご家庭が多いと思います。

2人とも正社員で夜遅くまで働いているご家庭の場合、ポットhotを購入するメリットはありませんが、
奥様がパートなどの場合、夕方3~4時位に帰って来るなら、4時間程度でも十分に有効利用が可能です。

最後になりますが、一番大きなメリットはもしかしたら給湯器ダメージ軽減かもしれません。

ガス・石油給湯器は使用すれば使用するほど、熱交換部が痛みます。
基本的に給湯器寿命は10~15年といわれています。
その殆どが、冬場のダメージです。
最近の夏は暑すぎで、私など水シャワー(といっても東京の夏の水道水は30℃近くあります。)
で済ますくらいです。


もしポットhotを冬場に使用すれば、給湯器の熱交換部消耗は極端に減り、
電子機器コントローラー(給湯リモコン)を交換するだけで20年持ってしまうかもしれません(大汗;

久しぶりにポットhotのお話 3

ポットhotは何度も書かせてもらっていますが、室内で湯張りと併用すれば非常に経済的です。

詳細(長文)を書くと逆に分からなくなりますので最初にアバウトに書けば、
ガス・石油給湯器は火力が強すぎるが為に、廃熱は野外に放出致します。
「廃熱は野外に放出致します」などと書いていますが、
要するに大切なエネルギー(ガス・石油)を外に捨てているわけです。
それを有効利用するということです。


ガス・石油給湯器は約28000kcal~40000kcalもあります。
対する一般的な家庭用石油ストーブは約2000kcal~2500kcalです。

要するにガス・石油給湯器は石油ストーブの14倍~20倍の火力で湯沸しをします。

ガス・石油給湯器の湯張りが、15分から20分で完了するということは
石油ストーブに換算すると「3.5~6.5時間分」の廃熱(湯張りの残りの熱)を放出していることになります。

それって凄いというか「もったいない」思いませんか????

ポットhotはもともと北海道のユーザー様のご意見を元に作られた商品です。

雪国では雪(当然ですが)と寒過ぎる為エアコンは使えず、
一日中石油・ガスストーブをつけっ放しのご家庭も多いと思います。

雪国は洗濯物は外に干せず、ガス・石油・薪ストーブでの室内乾燥です。

とにかく雪国は燃料費がかさみます。

ポットhotを上手く活用すれば、本来 ガス・石油給湯器の湯張りの為の廃熱
石油ストーブ換算の3.5~6.5時間分が有効利用出来るわけです。

これだけでも月の光熱費がだいぶ違うことになります。

ブログにも散々貼っていますが、火鉢型ストーブをお風呂で使用し、
狭い空間で、洗濯物を乾かせば、乾燥も早く、何より湯張りと共に、
風呂場が非常に「暖かい」のです。

ポットhotをお風呂場で使用しますと、コツさえ掴めばお風呂場を暖めることが可能で
中年以降の「ヒートショック」による死亡も防ぐことが可能ではないかと思っています。

これは私ではなく、奥さんがあみ出した「ワザ」ですが(汗;、一定時間お風呂場を密閉し
風呂場を暖めます。

たまにお風呂場の扉を開けて洗濯物の水蒸気を逃がし、空気を取り入れまた密閉します。

そうするとお風呂場は狭い空間なので壁がかなり熱くなり、
そのおかげで1~2時間程度お風呂場が「暖かい」のです。

本来お風呂場はあまり温めることがないので、風呂場空間は、お寒い中、湯張りをします。

ちょっとお風呂に入った程度では風呂場の壁は冷たく、結局お風呂場空間は寒いままなのですが、
ポットhot使用時は、もともと風呂場の壁が暖かい状態で、入浴時の湯船お湯の暖気で、
お風呂場壁が冷めづらくなり、お風呂場が暖かいのではないかと思います。

当然、隣にある脱衣所もポットhot使用効果である程度暖かいので、
冬は「勇気」をもってお風呂に入っていたということの必要が無くなり、
気持ちも体も楽に入浴が可能になります。


まだ続きます。

久しぶりにポットhotのお話 2

「久しぶりにポットhotのお話1」と、「久しぶりにポットhotのお話2」には
時間が取れましたら、おいおい分かりやすいように解説写真を貼って(挿入)行きたいと思います。

初めての人に対して今後こちらに誘導させて頂く目的もありますので。

現在、ポリhot,Ver2.0の金型や治具に追われて時間がありません。
そのうちポリhot,Ver2.0関係の加工風景もブログにupしていきます。

っで、今は解説写真(図面)が無いまま前回の説明の続きです。

前回、ポットhotの熱交換部が深鍋のような形をしていて、
直径がφ181mmもの平らな底部分があると書きました。

ポットhotはポリhotと違い、
ご家庭内の薪ストーブや一般的な石油ストーブで使用することを想定していますので
熱交換部底が平らである必要があります。

もしポリhotのような宙に浮いた銅管の熱交換部であると
ご家庭内の薪ストーブや一般的な石油ストーブでは全く性能を発揮いたしません
(ポリhotは直火ですら、カセットコンロ種類によってもかなり水温差があります)

ポリhotは直接熱交換部の銅管に炎を当てることにより、
ポットhotより熱交換率は若干ですがよくなります。
(但し2段重ねのポリhot,maxと3段重ねのポリhot,supreが対象です。)

そのような理由から、ご家庭で使用する場合はポットhotが優れていますし、
アウトドアシーンでも薪ストーブのように熱い平らな鉄板に乗せる場合なら
ポットhotの方が優れています。

要するにシーンに合わせて、使い分けが必要になります。

あとポリhotは、石油火鉢型ストーブで使用可能ですので、その状況では直火になりますので
この場合は理想的でポットhotより若干熱いお湯は出るのですが、構造的問題から銅管に水滴が付着し
それが火鉢型石油ストーブのバーナー部分に水滴が落ち、バーナー部分が冷却され
不完全燃焼を起こします。

野外なら問題はないのですが、
ジュージューいいながら水滴が落ち、そのせいで室内で石油の匂いがしますので
ポリhotは室内で使用には向いていません。

対してポットhotはその対策は容易です。

ポットhotは直火の場合ポリhotの瞬間湯沸かし器より若干性能が落ちると書きましたが、
室内で使用する場合、結局「廃熱」も室内で利用いたしますので、全く無駄にはならず
むしろ、お風呂の湯沸しと室内への廃熱(室温上昇)のバランスは非常に取れています。

結局、ポットhotとポリhotは各商品の長所を活かし住み分け作られています。

たとえばポリタンクの横に穴を2箇所開け改造し、ポットhotを簡易小型風呂釜にすれば
カセットガスコンロやガソリンバーナー、野外薪ストーブで使用すれば
モーター(電気要らず)の循環も使用せずとも勝手にお湯が沸きます。

上手に使用すれば、例えば使用機材は子供用プールを浴槽に見立て、
ポットhot簡易風呂釜を作り、星を見ながらのお風呂も可能です。
(そのうち写真で公開致します)

ちょっと長くなりましたが、もう少し詳細を書きたいので、明日か明後日にまた長文をば(大汗;
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking