皆さん、ランタンは何をお使いですか?
私はガソリンタイプとLED(ジェントス)です。
だいぶ前にも書きましたが、将来ガソリンランタンは
燃料高騰・資源枯渇により消滅する運命にあると思います。
いや、もう少し書き方を変えればガソリンを使用し熱を明かりに変換する
不効率なランタンが一番に無くなる可能性があると思っています。
まだストーブ(コンロ)系は最低限の需要として最後まで残る可能性はあります。
それがありましたので、コールマンのガソリンランタンの熱を有効活用しようと
ランタンコンロ ←クリック
をご提案しようかと思っています。
今年はオートバイ・自動車用バッテリーを使用し
太陽光発電・過電流防止付きチャージャー・12VのLEDライトを使用し
それを光源にチャレンジしようかと思っています。
数年から十年以上経てば、コンパクトランタンにソーラーパネルを装備し
ソーラーだけのパワーで60ワットの明るさが20時間連続という製品も出て来ると思いますが
まだまだ夢ですよね!
現在それに近い商品は出ていますが、かなりロースペックです。
実験してみないとわかりませんが、多分オートバイ用の大きめのバッテリーなら
80W程度(LEDで7~8W)で20~30時間程度バッテリーがもつのでは?と思っています。
ソラーパネル・過電流防止付きチャージャー・12VのLEDライトを上手くまとめられるような
キットが出せないか検討しています。
何故、上記セットなのかと申しますと、すべて単体で購入すると
「凄くお安い」のです。
いや安いと言うと語弊があるかもしれません。
でも、もしその内容のコンパクトランタンが市場に出るとしたら、
(ソーラー付属で80W程度の明るさで20~30時間程度バッテリー持続)
多分「数万円」(多分5万から10万円)はくだらないと思います。
ですが、そこまでのスペックになると十数年から何十年??かもしれません。
私はそこまで待っていられないので、既存商品で代用しようかと思っています。
そのことはまた連載として書いていきたいと思います。
スポンサーサイト