小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

災害時のサプリメント 02

先ず、説明させてもらう前に
「サプリも服用し過ぎるとガンになる」とか「心筋梗塞になる」など
言う人もいますが、現代社会でそれ以上の害は多く存在します。

例えば、コンビニ弁当やお菓子全般、メジャーメーカーのハンバーグ
その他上げたらキリがないですが、それらは添加物が多すぎて害が多く
可能なら一生食べてはいけない食材と言われています。

それ以外にもベーコンやタバコなど、これまた言い出したらキリがなく。

それに比べれば「何十分の、何百分の一以下」ですよというのお話です。

で話の続きです。

「ナウフーズ 亜鉛Picolinate 50 mg。」
「ナウフーズ B-50コンプレックス 250カプセル」
ナウフーズさんは海外製品で非常にリーズナブルな製品です。
( ※大塚製薬製も海外OEM)

但しナウフーズさんは安価なのですが、その代わりかなり細かく製品があり
ピンポイントで摂取したい成分を選択したい場合は安価で良いのですが、
ナウフーズ製品をマルチにコンプレックスしたい場合、
かえって高価になってしまいそうな気もしますし、
その為には成分に対してかなりの知識が無いと駄目ですので
あくまで摂取したいものが決まっている場合のみです。

ナウフーズさんのデメリットは外人体形基準なせいか?、
一粒が大きいので私は一回に1/3~1/4ずつ服用しています。

要するに一粒(1カプセル)を2日4回程度に分けて飲んでいます。

「えっ、少な過ぎない?」と思われるでしょうが
私はあくまで食事の補助としていますので、これで十分です。

私は健康運動目的で飲んでしますので運動量を考えると本当は一粒でも良いのですが
普段運動無しの日本人が1粒を飲むと量としては多いです。

「ナウフーズ B-50コンプレックス 250カプセル」
実はこれが私の体調に一番顕著に表れたサプリです。

何故か調子良いので飲み続けていますが、
これもアメリカンな大きさなので1カプセルを3回に分けて服用しています。
Bコンプレックスを飲むとオシッコが綺麗な黄色に変色致します(汗:

調子が上がる(というより疲労感が無くなる)理由は分かりませんが
私の体質の問題か、はたまた食生活ではビタミンB群が少ないのかもしれませんね。

奥さんが悪いとは言いませんが、
やはり結婚して親とは随分食生活が変わった印象があります。

ですのでこれらは各ご家庭によって違うでしょうね。

余談ですが、
健康運動とサプリを併用するようになって、風邪を引かなくなりました。

正確には運動で疲労し、仮に体調が崩した時でも、
毎日1錠のビタミンD類を2錠に増やし時間を空けて分けて服用すると、
その日にほぼ直ってしまいます。

イメージ的には増やした分のビタミンdは病気と闘っている感じですか? (汗:

子供がインフル持ってきて、奥さんもその後罹って一緒の部屋で寝ていても
インフルエンザになったことがありません。

特に、ここ2年はコロナもあり、家族全員に緊急措置として
スーパーマルチビタミンとビタミンDと亜鉛1/4粒を服用させていますが
今まで風邪を必ず引いていた子供達も全く風邪を引かなくなりましたね。

免疫が上がり体質改善と体調不良に貢献してくれていると思います。

敢えて私の経験談を書かせてもらいましたのは、
日常的に摂取せずとも、これらを災害時にスポット的に服用することで
災害時特有の体調不良改善に少しでも貢献してくれるのではと思います。

但し、しつこいですが体質によって合う合わないもありますので、
あくまで、ご参考程度にお考え下さい。
スポンサーサイト




[ 2022/02/01 13:26 ] 健康 | TB(0) | CM(0)

災害時のサプリメント 01

サプリメントと聞くと「薬?」と思っていらっしゃる人もいるようです。

若い人にはそのような感覚は無いかもしれませんが、50代以上(特に60~80歳台の人達)は、
摂取に対しての抵抗感も一入(ひとしお)ではないでしょうか?

確かに錠剤やカプセルなわけですから薬に見えてしまうのも仕方ないですね。

私は災害時、意外とサプリメントは有効だと思っている派です。

紹介する理由の一番はサプリは一粒に普段では摂れない量の
栄養素が凝縮されていることと意外にも安価だからです


そもそも私自身が長年 毎日の健康運動と共に摂取しているからということもあります。

但し、飲み方が分からなければ害にもなるのもサプリメント
過剰摂取をしなければ、先ず滅多なことはおきません。

例えば災害で配給でおにぎり等が来たとします。
当然それだけでは足りませんし、健康上良いとも思えません


災害時は特にストレスや冷めた食事のせいで
腹下しなど下痢症状など胃腸障害が顕著です


サプリメントはあくまで「補助食品」。

あくまでメインの食材の補助でしかありませんが
効率よく摂取すれば災害時でも体調を整えることが可能ではないでしょうか


漠然とした話をしただけでは「えっ?だから何??」となりますので
10年以上サプリメントと付き合っています私のお勧め品4つを紹介いたします。

お約束ですが、体質は人それぞれ違いますので災害時でも効果があるかは
各自の事前判断が必要となります。

商品写真などは著作権から一応貼りません。

先ず、販売元が大塚製薬の
ネイチャーメイド・ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル
ネイチャーメイド スーパービタミンD(1000I.U.)

海外製の
ナウフーズ 亜鉛Picolinate 50 mg
ナウフーズ B-50コンプレックス 250カプセル

他にもありますがあくまで災害時に有効ではないかというサプリメントです。
体質によっては合わない場合もあることを付け加えておきます。

先ず鉄板なのが
「ネイチャーメイド・ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル」
「ネイチャーメイド スーパービタミンD(1000I.U.)」
これは1日1粒服用すればokなサプリメントです。

私の場合、健康運動を15年近く行っていて
ワークアウトを大体1時間で終わらせるのですが、これらのサプリを服用する前は
翌日は毎日運動会の後の疲労感でいっぱいでした
(汗:

上記の2個のサプリメントは栄養補給から免疫効果なのでしょうか、
疲労感をある程度緩和してくれるようです。

そういえばYouTube動画であるお医者様が、
最近はやりのコロナで予防効果の高いサプリメントとして
「マルチビタミン」「ビタミンD」「亜鉛」のビック3的表現で取り上げていましたね。

私の場合はスーパーマルチビタミンとビタミンDと一緒に「L-グルタミン」を飲んでいます。

ハードトレーニングなボディービルダーは風邪引きが多いのですが、
トレーニング後は免疫がメチャメチャ低下する為にサプリメントを服用するそうです。

まぁビルダーは多種類を10~20粒以上、食事かって程サプリ飲みますが(汗;

「ナウフーズ 亜鉛Picolinate 50 mg。」
「ナウフーズ B-50コンプレックス 250カプセル」
に続きます。

[ 2022/01/30 11:26 ] 健康 | TB(0) | CM(0)

本当かどうかわかりませんが。。。。。

最近、だいぶ間をおいてここに書かせてもらっていますが
確かブログなどは書き込めば書き込むほど
検索エンジン上位に行きやすいということで、あえて間を空けています。
やっと、カウンターの数値も落ち着いて来たようですね!


出来るだけ、興味を持って頂いた人達だけにみて欲しいブログとしています。

それとニッチ戦略も崩れてしまう・・・・

さて、今日は違った角度から書かせてもらいます。

放射能が悪い悪いと言われていますが、癌を駆逐するのに放射線治療というものが有りますよね!
放射能が全て悪いというわけでもないと思います。


皆さんも最近のテレビを見て知識は豊富になっていると思いますが
飛行機を絶え間なく乗車している人達の方が半径20キロ以上30キロ未満の人達より
余程被爆量が多いと聞きます(それもかなり)

昔は、パイロットになりたいなどと夢をもたれた方が多くいらっしゃると思いますが
テレビのような報道のされ方をしたら、だれもパイロットになろうと思わなくなると思います。


話は少しだけ変わって、お酒も体に良くないと言いますが、
逆に適量なら、長生きの秘訣になることも知られています。

そんな中、面白い書き込みを見つけました!

稲(いな)恭宏先生といい、低放射線療法で患者を大勢治している放射線の専門家です。
稲恭宏博士の公式サイト


『 低線量率放射線療法によって、先生は多くの患者を治してこられました。もし患者でなく、まったく健康な人に低線量率放射線効果ほどこした場合は、免疫機能が著しく高まり、がんの発生率が低下し、非常な健康増進になり、インフルエンザにも掛からなくなります。もし牛ならば、福島県の牛は口蹄疫にもかからなくなるといわれます。できれば、放射線量がもう少しレベルが高いほうがもっと良いそうです。
そして、先生は長年実験してきて、英文学術ジャーナルに発表されています。マウス実験でも低線量率放射線療法を施したマウスは毛並みも良くなり、がんも発生せず、寿命も伸びて、普通のマウスよりも体格が良く健康が増進するそうなのです。
先生は、今回のことはちょうどこの低線量率放射線療法と同じであり、今後福島県産の野菜や海産物はむしろどんどん食べたほうが健康によいといわれます。今までテレビや原子力委員会で説明してきた専門家と言われる人々は、勉強不足だといわれます。数年前の東海村の事故の時も、先生に原発関係のおえらい方が、安全性を訪ねにこられ、その時先生は施設外では全く問題ないと応えて、安全性を保証されたことで事態を収束させることができました。
今回も政府の発表や専門家と言われる人々のあまりの勉強不足による嘘の発表とひどい風評に、発表の講演を行うことにされ、昼夜を問わず説明のためのデータの表や図を作成されて、講演を行われました。
 』


ただ、勘違いされては困りますが、医療行為で計算された治療法の元、結果が出るということで
決して希薄な放射能が人体に良い影響を与えるかどうかは別問題だと思います。


あくまで、悪者と思われている放射能も使用方法を間違えなければ
非常に好ましい状態だということです。


でも、全く人体に影響のないと政府が言っているエリアで放射能が飛散している
地域の人が、今後髪の毛フサフサになり、チョー長生きだったりしたら
皆、その地域に引っ越してきたりして(大汗;


皆さん!ネガティブなことばかり考えず、ポジティブに生きましょうね!

[タグ未指定]
[ 2011/04/02 15:20 ] 健康 | TB(0) | CM(4)

胃腸が弱いから

前回、冷え性のことを書かせてもらいましたが、そのせいか胃腸が非常に弱い私です。
まぁ、冷え性でも胃腸の強い人はいるのでしょうけど・・・・

前回冷え性対策と書きましたが、私の場合は先ずこの胃腸の弱さを克服しないと駄目だと思っている次第です。
それが結果的に冷え性にも効くのでは?と思っています。

実は、それがつかったかもしれないので前回から書いています。
但し、今実験中でが・・・・・・(汗

でも、いい感じなのです

私は、1週間に2回ジョギングをしていました。
それは体力強化と胃腸強化のつもりで行ってきました。

でも、今の対策運動を始めて、そうではないのだと初めて知り
ジョギングを止め今 手探りで実践しています。
それでも良い感じで効果が出ています。

[タグ未指定]
[ 2009/01/07 11:46 ] 健康 | TB(0) | CM(0)

効果的な冷え性対策

ものづくりから少し離れるますが、私は物凄い冷え性です。

但し、あまり「寒い!!」と自覚症状の無いタイプの冷え性です。
変な表現ですが、手足は異常に冷たいのに、あまり「寒くない」のです。

だから冷え性というより「手足が異常に冷たい人」という意識で自分で理解しています。

よく女性で「私冷え性なの」という人がいますが、意外にその人の体は暖かいです。
いや!私が冷た過ぎるのかもしれません。
でも、私自身あまり寒くないのです。

だいぶ前に、ある女性が手が冷たい自慢をしていて、いろいろな人の手を取り
「私の方が冷たいでしょう」などと言っていました。
その時、私が「多分私の方が冷たいと思うよ」といったら、絶対そんなことはないと言って私の手を取ってビックリしていました。
見事にその女性の冷え性は私から見ると大したことがなかったからです。

少し文章が長くなりますので、試行錯誤や対策などは、また今日ではないですが書かせてもらいます。

[タグ未指定]
[ 2008/12/14 12:04 ] 健康 | TB(0) | CM(0)
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking