小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

災害なども想定した商品。。。。

新企画「ポリハング」ですが、前回のザックリした説明では何のことだか分からないと思いますが
、今回を読んで頂いても、やはり分からないかもしれません(汗;

実際に試作品を作ってトライして初めて私自身が行きたい方向性が見えてくるかもしれないからです。

とはいえ、机上の空論はありますので、そのご説明をしてみたいと思います。

「ポリハング」とはポリhotなどでも省語を使用していますが、ポリタンクなど水を溜める器具を使用し
それを「ハング」するということです。

ハンガーってありますよね!

そうです。
ポリタンクをハング「吊るす」でポリハングになるわけです!!!!

例えば、1ボックスカーなど背丈の高い車や、高い所の木の枝にポリタンク等を引っ掛けて
ポリタンクシャワーを浴びる人達がいらっしゃいますよね。

それらを軽量で簡単な装備で出来ないかと思っています。

高所からの水圧を利用してポリhot,superなど圧力損失の大きい火器に利用しようということです。

皆さんにはあまりお伝えしていませんが高効率のポリhot,superの水の圧力損失たるやハンパないです。。

多分、ポリhot,Ver1.0で使用可能だった灯油ポンプではポリhot,superでは蛇口から出て来る水ときたら
本当にチョロチョロ(いやチロッチロッかも)しか出て来ず、
余りに貧弱で全く歯が立たないと申しますか。。(大汗;

ちょっと前に、ダブルモーターを使用したポリhot,super動画をyoutubeにupしましたが
アレなんて電池を1個増やして電圧をパワーアップし、尚且つそれらをダブルで使用して
あの程度の水圧だったのです。

因みに具体的に数字を書けば8~10リットル/毎分のポンプを使用し、
ポリhot,superの蛇口から出てくる水量は0.8リットル程度ととんでもなく少量です。

アウトドア用の電動シャワー程度ですと、余りの圧力損失に電池ばかりバカ食いして
使い物にならないかもしれません。

それを補助する為の製品としたいわけですが、ポリhot,superレベルの高効率製品で
リアルタイム温水システムを構築しようとすると他も強化しないといけないわけです。

車でいえば、エンジンパワーアップしたら、サスもブレーキも強化しないといけないですよね。
それと同じことだと思ってください。


但し、当然ポリハング利用用途はそれだけではなく、40℃程度の温水の入ったポリタンク等をぶら下げて
簡易シャワーに利用することも想定しています。

何時も書かせてもらっていますが、私の商品群は災害を第一に想定して
とにかく出来る限り電気を使用せず、使用可能な製品を目指しています。

その為には絶対にローテクを主眼とした製品作りをしていかなければならないのですが
そんな製品は今時流行らないでしょうし、利便性の問題から敬遠する人の方が多いと思っています。

たまにメールでも、動画コメントでも、大袈裟でアウトドアギアには向かないと書かれる人もいますが
ごもっともです。

私もそのことは十二分に承知していますが、それでも超一部の源流キャンプマニアの人達の為と、
いざ大災害を想定して製品開発に励んでいます。

またシリーズで続きます。
スポンサーサイト



ポットhot,Ver2.0

※現在、消費税増税前で本業が大変忙しく、
 ブログ更新が滞っていて、大変申し訳ありません。


まだポットhot,Ver1.0も若干在庫があるのですが、
急にポットhot,Ver2.0のお話です。

私の中では全く急ではなく、Ver1.0を出した当時から考えていたことでした。
では何故、今書くのか言えば、少し前に「急に」アイディアが浮かんだからです。


全ての商品は先ずはCAD設計から入り、生産性も若干考慮しながら
(超ニッチ製品なのであまり生産性は関係ないといったら無いのですが・・・)
いかに効率の良い製品かを追求いたします。


生産性と書きましたが、超ニッチでありながら製品クオリティーを上げる為にお金のかかる金型を起こしていますので
どのようにしたら、お安く金型が上がるかなどの考慮も含みます。

まぁ、私の壮大な趣味(我が設計製品が直接ユーザー様の手に届くという趣味)とはいえ、
今まで金型を起こした商品群は金額的に全く回収されていないという現状があります(大汗;


ポットhot,Ver1.0は完売しても百万円近い数十万円の赤字で終わるのが決定しています(油汗;

シングルバーナー五徳もそうですし。。。包丁カバーも、、、何やってんだろーーーーー(TT)

という脱線した話はともかく、その時に設計に根を詰めたからといって、
その場でよいアイディアが浮かぶわけではありません。


全ての商品に時間がかかってしまうのは「その時を待っている」からかもしれません。

特にシングルバーナー五徳は、いろいろ試行錯誤していて全然上手くいかず
数ヶ月たったある時、神からの光臨というのでしょうか????


ひょんなことから急に頭にアイディアが沸いて来たおかげで、完成したのです。
(ずっと悩んでいて、頭に虫が湧いていたのかもいたのかもしれませんが・・・・)

で、ポットhotの話に戻りますが、急に「キタキタキタキタキタキターー」となった次第です。

その時の嬉しさといったら表現出来ないですね~

っで、夜遅く本業が終わってから設計を始めているのですが、
スケジュールとして、今年年末から試験を始め、来年か再来年までに金型など
もろもろものことを済ませ、販売は3年後と気の長い話なのですが、
まぁローテク商品なので勘弁してくださいね(大汗;


この商品は北海道など含め、雪深い地方の人達の為にも出来るだけ継続的に
販売していけたら良いと思っています。

設計の内容など時間が出来ましたら、ポットhot,Ver1.0時のようにブログに
upして行きますので宜しくお願いいたします。

ポットhot,一時販売停止のお知らせ

ポットhotですが、あと2個で一時販売停止を致します。

ベースはあと数個残っているのですが、
現在 消費税増税前の駆け込みで本業がメチャ忙しいです。。。

本当は今年に入っていろいろブログにupしようと思ったネタがあったのですが、
非常に残念です。。。。。。(悲;

特にポリhotなど温水に関する様々な実験で、ポリhotの枠を超えた内容でした。。。。

ポットhotもおかげさまで、残り数個で組み立て完成してあるものが現在2個で
今回ベースを元に製作している暇が無いのでその2個が売れましたら一時販売停止とします。
(その後のポットhot販売は多分5月から、もしかしたら9月以降です。)

ヤフオクもポットhotの観覧者様はかなりの数ですので、興味はあるのでしょうが
お高いから躊躇されているのだと思います(私も高いと思っています)。

お高い理由は散々書かせてもらっていますので、割愛いたしますが、
このような超々ニッチな製品でもシッカリ売れてしまうって凄いですね。

というより大量生産ではなく、必要と思う人が必要な数だけ購入するというスタイルが
実は自然に一番お優しいのですが、なかなか難しいですね。

今は時間が無いとはいえ、ポリhot,Ver2.0の金型製作風景も
そのうちブログにup出来たらと思っています。

[ 2014/02/05 11:35 ] ポットhot | TB(0) | CM(0)
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking