小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

放射能除去装置

昔、アニメで宇宙戦艦ヤマトはイスカンダルに放射能除去装置を取りにいきましたよね

現在の発表では大丈夫だとはいえ、あまり気持ちのよいものではありません。

福島原発の部分爆発後、洗濯物の外干しをひかえている人が多いそうです。

もしかしたらポットhotは今の商品かもしれませんね。
火鉢型ストーブはドッシリとした商品で、今回の地震で倒れることもなく
しっかり安全装置も働き停止いたしましたし、
東京は大丈夫でしたが、電気がないと今時のガス給湯器は使用不可です。
当然、被災を免れた地域でも、ガスの供給が止まっていればお風呂にもはいれません。
大丈夫とされている放射能が気になるのなら、風呂干しも可能です。
商品としては、完璧なのですが、現在シングルバーナー五徳の金型製作に切り替えてしまって
商品自体、無いというのが欠点であったり致します(大汗;


基本的に放射能は浴びないことに越したことは無いわけですから、
理解できますが、私達は自然界に生きているわけで、太陽などからも放射能は浴びています。


人為的なことでの影響はあまり結果として宜しくないということでしょうね。

例えば、車が走ることにより排気ガスが発生します。
日本車の性能が良く、排気ガスもかなりクリーンですので、あまり皆さん気にしていないですすよね。
ですが、そのことにより、長期間で人的被害が出ていないわけではないと考えられます。


聞いたことのある話で、ある村にバスが通ったら癌患者が増えたそうです。
決してバスの排気ガスということだけではなく、文化的な食事のせいかもしれません。


こうやって見ますと、人間が加工した製品に良いものは無いということになりますね。
もしかしたら、自然界という「神」が増えすぎた人間を調整する為に行なっている行為なのでしょうか?


自然を無視して、資源を使い続ける人間への制裁なのかもしれませんね。
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2011/03/20 11:02 ] その他 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking