小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

本当かどうかわかりませんが。。。。。

最近、だいぶ間をおいてここに書かせてもらっていますが
確かブログなどは書き込めば書き込むほど
検索エンジン上位に行きやすいということで、あえて間を空けています。
やっと、カウンターの数値も落ち着いて来たようですね!


出来るだけ、興味を持って頂いた人達だけにみて欲しいブログとしています。

それとニッチ戦略も崩れてしまう・・・・

さて、今日は違った角度から書かせてもらいます。

放射能が悪い悪いと言われていますが、癌を駆逐するのに放射線治療というものが有りますよね!
放射能が全て悪いというわけでもないと思います。


皆さんも最近のテレビを見て知識は豊富になっていると思いますが
飛行機を絶え間なく乗車している人達の方が半径20キロ以上30キロ未満の人達より
余程被爆量が多いと聞きます(それもかなり)

昔は、パイロットになりたいなどと夢をもたれた方が多くいらっしゃると思いますが
テレビのような報道のされ方をしたら、だれもパイロットになろうと思わなくなると思います。


話は少しだけ変わって、お酒も体に良くないと言いますが、
逆に適量なら、長生きの秘訣になることも知られています。

そんな中、面白い書き込みを見つけました!

稲(いな)恭宏先生といい、低放射線療法で患者を大勢治している放射線の専門家です。
稲恭宏博士の公式サイト


『 低線量率放射線療法によって、先生は多くの患者を治してこられました。もし患者でなく、まったく健康な人に低線量率放射線効果ほどこした場合は、免疫機能が著しく高まり、がんの発生率が低下し、非常な健康増進になり、インフルエンザにも掛からなくなります。もし牛ならば、福島県の牛は口蹄疫にもかからなくなるといわれます。できれば、放射線量がもう少しレベルが高いほうがもっと良いそうです。
そして、先生は長年実験してきて、英文学術ジャーナルに発表されています。マウス実験でも低線量率放射線療法を施したマウスは毛並みも良くなり、がんも発生せず、寿命も伸びて、普通のマウスよりも体格が良く健康が増進するそうなのです。
先生は、今回のことはちょうどこの低線量率放射線療法と同じであり、今後福島県産の野菜や海産物はむしろどんどん食べたほうが健康によいといわれます。今までテレビや原子力委員会で説明してきた専門家と言われる人々は、勉強不足だといわれます。数年前の東海村の事故の時も、先生に原発関係のおえらい方が、安全性を訪ねにこられ、その時先生は施設外では全く問題ないと応えて、安全性を保証されたことで事態を収束させることができました。
今回も政府の発表や専門家と言われる人々のあまりの勉強不足による嘘の発表とひどい風評に、発表の講演を行うことにされ、昼夜を問わず説明のためのデータの表や図を作成されて、講演を行われました。
 』


ただ、勘違いされては困りますが、医療行為で計算された治療法の元、結果が出るということで
決して希薄な放射能が人体に良い影響を与えるかどうかは別問題だと思います。


あくまで、悪者と思われている放射能も使用方法を間違えなければ
非常に好ましい状態だということです。


でも、全く人体に影響のないと政府が言っているエリアで放射能が飛散している
地域の人が、今後髪の毛フサフサになり、チョー長生きだったりしたら
皆、その地域に引っ越してきたりして(大汗;


皆さん!ネガティブなことばかり考えず、ポジティブに生きましょうね!
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2011/04/02 15:20 ] 健康 | TB(0) | CM(4)
No title
CT検査や飛行機で一定時間放射線を浴びるのと、いつまでも放射線を出し続ける放射性物質を体内に取り込んでしまうのは全然違うことだと思うんですが、メディアではその辺ごっちゃに報道されていますね。
[ 2011/04/02 13:21 ] [ 編集 ]
こんにちは。
お久しぶりです。

本当ですね。
何を信じたらよいのか私達は悩んでしまいます。

たまにブログを拝見させて頂いていますが、いいですねー>スキー
私は基礎系ですがアルペンはやらないのですか?
[ 2011/04/04 13:36 ] [ 編集 ]
No title
コメントいただいていたのに気づいていませんでした
私も以前はアルペン基礎系でしたが、スキー場の近くに移住して、せっかくだから全部やろうってことで、レース、クロカン、山スキー、テレマークと手を出しているうちに、毎年変わるSAJの教程を追いかけて練習するヒマがなくなってしまいました。

その上ヒザを痛めたりしてるので、最近は負担の少ないテレマークとかに走りがちです

でも、数年前に2点差で落ちましたが、一応まだテクニカルを目指していたりもします。
[ 2011/05/07 16:37 ] [ 編集 ]
人体も体重60kgの人で約7,000ベクレルの放射能体です
「す」様、mono(管理人)様、
素晴しい記事とコメントを拝見させていただきました。
原発事故直後は本当に情報が錯綜していましたね。

稲恭宏博士が解説してくださっているように、地球上のすべての動植物の体内に放射性物質は含まれています。
人間も体重60kgの人で約7,000ベクレルの放射能体です。
この放射能、放射性物質は、死んで遺体になっても、また、火葬されて、遺骨、遺灰になっても同レベル残存しています。

こちらのサイトを見てみてください。

文部科学省 高等学校生徒用 知っておきたい放射線のこと

http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/attach/1314239.htm

放射線が害を及ぼすかどうかは、その放射性物質が、
どれくらいの強さの放射線(=線量率(線量ではない))を出しているか、
が問題なのです。

今回、福島原発から放出された放射性物質も、すべて元々自然界に存在している放射性物質です。

内部被曝・外部被曝とも、毎時マイクロシーベルトレベルの環境では、何十年待っても、何世代待っても、医学的に何の悪影響も及ぼしようがありません。

フクシマは、チェルノブイリや広島、長崎の原爆とも違います。
放射線医学的に、害を起こしようがないのです。

稲 恭宏博士 低線量率放射線医科学

http://www.youtube.com/playlist?list=PL55DD503C7D063624

放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論

http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXZZO50651160W3A110C1000000&uah=DF150220104322

原発はいかに議論されるべきか西部邁ゼミ 2014年3月8日放送

http://www.youtube.com/watch?v=Z2UV-ojab_k
[ 2014/03/27 16:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking