マルチ五徳(仮称)は既に金型製作に入っていますが、次に開発が進んでいますのが「シングルバーナー(ワンバーナー)用テーブル」です。
上記、図は3DCADで設計したものです。
ブログトップのプロフィールにも書いてあるように、物作りの現場では「目先、何が売れるか」も大切ですが、「どのように物を作り売るか」が今後大切だと思っています。
先ずは地産地消ですが、私の考える意味合いは「国内生産・国内消費」という意味です。
今後も低価格商品として、発展途上国などの海外製品が定番になると思いますが、それでは今までと同じで、何時かまた世界がおかしくなるわけです。
リーマンショックから始まって初めて分かったこと(いやっ!皆さん知っていたけど見て見ぬふり)ですが、目先の利益ばかり追求していると「こうなるんだよ」と今回思いしらされました。
それでも今後は更に明確化し、輸入・輸出を含め、海外依存を強める企業が増えてくることは間違いありません。
結局、同じことを繰り返すのでしょうね。。。。。
でもそんな中にも、目が覚めた人達も多くいると思います。
私もそんな「ものづくり」をしたいと思います。
っと、タイトルとは関係ない話を書いてしまったかもしれません(汗;
また、次回に詳細を書いてみたいと思います。
≪ キャンプ道具(アウトドアギア)収納術 その弐 | HOME | シングルバーナで大鍋を使用する場合の注意点 その壱 ≫
≪ キャンプ道具(アウトドアギア)収納術 その弐 | HOME | シングルバーナで大鍋を使用する場合の注意点 その壱 ≫
Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。
キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ
オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。
(オリジナル商品)
↑クリック↑
◇販売商品◇
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)
〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド
クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)
包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)