小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

シングルバーナで大鍋を使用する場合の注意点 その弐

シングルバーナー使用例 

写真は日が暮れてから撮影したものですが、よく見えないですよね。。。

写真内容はコールマン・シングルバーナー(508A)・マルチゴトク(仮称)・えあジョイ仕様です。

わざと、この状態を再現したわけで、前回マルチ五徳(仮称)と大鍋を使用した場合に、当社の「えあジョイ」が威力を発揮するわけですが、開発の段階でえあジョイ本体標準装備の安全弁(空気圧調整弁)ではなく、空気圧の監視に安易に「圧力計」を標準仕様にするか検討したことがありました。

ですが、今までの一連の写真を見ていただけると分かりますが、調理中は上から目線で大鍋を使用するわけですから、メーターが見えなくなってしまいます。

実際、私も使用していてイチイチ圧力計みていないです。

いや!!見づらくてその内見る気がおきなくなってきてしまいます。

写真のように暗がりで圧力メーターを絶えず見るとは思えませんし、見る為には常に照明があたっていないと見えないわけです。

それと、かなり前にも書きましたが試していただいた女性は実際何処まで圧力を上げてよいか分からず「恐い」という意見と触ってはいけない子供達が想定外にいじってしまって、際限も無く空気圧をあげられては困るという理由などトータルの意見を取り入れ安全弁を取り付けたわけです。

あと、写真の炎の広がりをみていただくとわかりますが、マルチ五徳(仮称)と大鍋を使用した場合に圧力計が取り付けてありますと、大鍋の使用で火が予想以上に底を這うように回り込み、メーターのガラス面がプラスチックの場合、融けてしまってメーターが見づらくなってしまいます。

そのような理由から、上記仕様の場合は出来れば空気監視用に圧力計を取り付けないほうがよいと思っています。

スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2009/04/26 18:44 ] ポンピング楽々(えあジョイ) | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking