小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

折りたたみ可能、小型薪コンロ2

開発中の商品群内の「薪コンロ」とは別カテゴリとしてやっと開発が始まった
製品の「携帯小型薪コンロ」ですが

読んで字のごとく「携帯性」が重視されます。
それは折りたたんでコンパクトになるということですが
出来るだけ熱効率の良い製品を出せたらと何時も考えていました。

過去、薪コンロの実験でもどのようにしたら効率が上がるかは
大体わかっているのですが、それを携帯性を持たせながら
具現化することの大変さを痛感しておりました。

そもそも「可能なの?」と大いなるツッコミが来てもおかしくないからです。

そこで先ずは机上の空論からご説明させていただきます。

先ずはわかりやすい(本当はまだネタ的に分かり辛くしております)2d設計図から
携帯薪コンロ1(クリックして拡大してください。)
この設計図は構造を解りやすくする為で、最終形状とはことなります

確信的なことを最初に述べますが、この製品は「二重構造」になっています。
中心に燃焼部かあり、その周りに「外壁」のようになっています。

要するに燃焼室と外気に触れる部分に隙間を作り、過度に外層の加熱を防ぐと同時に
その隙間に空気の上昇気流を発生させ、最終的に2次燃焼のような形にします。

2次燃焼というと「完全燃焼」のような感じに捉えられがちですが
現実には大きさ的に不可能でしょうし、あくまで出来るだけ煙が出辛い
燃焼の手助けといったところだと思います。

ですが、もし折りたたみ式でその構造ができるとしたらナカナカではないのかと思っています。

設計図内の「丸」形状は薪の投入口です。
携帯性を重視したコンロにありがちな上面からの投入ではなく
側面から薪を入れることが可能です。

あまりないと思いますが、上手くすれば、細長い薪で長時間も可能ということです。
あとイチイチ鍋を外して上から入れるの面倒くさいと思える事がありますよね!
その解消にもつながります。っ

続きます。
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking