キャンプ場内に落ちていた、いろいろな物を集めて芸術してしまいました!
っといっても、私が作ったのではなく、子供達が知らない間に創っていました。
大人達が子供達をアウトドアに連れ出すことの意義が、こんなことではないかと思っています。
自然に触れることにより、眠っていた感性が湧き上がってくる。
特に都会の子は本当の意味での「風」を知らないと思います。
いやっ! 大人でも分からないかもしれません。
都会では違う意味の空気ばかり読んでいますね!
そんなことも自然に触れることにより、磨かれれば良いととも思っています。
私は大人が時間がなくとも、それでも無理をしてでも子供達に伝えられることは、実は自然の中にしかないのではと思っています。
ヨーロッパのある国では、授業の一環として、自然について学びます。
それは心を学ぶ為の授業であると思っています。
日本では「CO2」をどうやったら出来るだけ排出しないかを子供達に教えたりしますね。
それはそれで間違っていないと思いますが、私は少し順番が違うと思っています。
そうではなく、大自然から心から学べば、自然と環境に良い方法ほどうするか、子供達は考えようと努力するのではないかと私は思います。
≪ シングルバーナー用五徳 | HOME | 寸又峡温泉 その参 ≫
Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。
キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ
オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。
(オリジナル商品)
↑クリック↑
◇販売商品◇
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)
〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド
クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)
包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)