山の舗装道路を車で登った先にオートキャンプ銀河があるのですが、その道路はオートキャンプ銀河の為にあるようです(間違っていたら突っ込んでください)
山のピークを満遍なく使用できる環境のようでキャンプ場は、いくらでも広く出来そうな感じで、まだ工事途中に見うけるような場所もありました。
私自身はかなり前から予約をしていましたので、管理人いわく「便利な場所」に案内され使用しましたが、キャンプ場内を探索した結果あることに気づきました。
キャンプ場の規模に対して、炊事場(水道が)が少なく感じました。
これは山のピーク(ピークではないですが)付近にあるという特有の立地からではないかと思っています。
管理人さんが便利な場所と言った理由がそれで分かりました。
他のキャンパーは大きな水タンクを持ってきて、せっせと水を汲む姿をよく見ました。
まぁ、私的にはキャンプ場ではない所で、よくキャンプをしていましたので、それを「不便」と感じないタイプですが、人によってはそう思うかもしれませんね。
お水も美味しいのですが、山のピークの為一度タンクに貯めて使用しているせいか「爽やか」な美味しさがなかったような気がいたしました。
と、他の人の利用を考えて、気づいた点を書かせてもらいましたが、キャンプ場としてはナカナカよい所でした!
≪ 開発中のシングルバーナー(ワンバーナー)用テーブル その六 | HOME | 開発中のシングルバーナー(ワンバーナー)用テーブル その五 ≫
≪ 開発中のシングルバーナー(ワンバーナー)用テーブル その六 | HOME | 開発中のシングルバーナー(ワンバーナー)用テーブル その五 ≫
Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。
キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ
オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。
(オリジナル商品)
↑クリック↑
◇販売商品◇
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)
〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド
クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)
包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)