小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

単三電池 灯油ポンプ改造(EP-105)

今日は久しぶりに改造ネタです。

※このUPした内容はあくまでポリhotを実験する為であり、
 このブログを参考に灯油ポンプを改造することを推奨するものではありません。 


灯油ポンプ改造01
定番の灯油ポンプですが、これを使用してポリhot,Ver2.5で使えるようにしてみます。

過去のブログ実験では全くではないですが、殆ど登場しなかった理由は、
ユーザー様にお知らせする大事な数値的な実験でしたので、
安定した電力で使用可能な100V電源仕様製品がベターと考えたからです。

個人的には自己責任ですが実際の現場では、今回の改造品が一番理に適っていて
気に入っている仕様です。

理由は、1000円以下で製作可能で、シンプルで軽量、他の本格的な製品は単一電池が多い中、
使い切りが可能な単三電池だからです。

単一電池が悪いわけではなく、結局使えきれず、次の出番まで放電することになって
結果燃費が悪い気がするからです。

あと、単一は体積と重量もありますよね!

灯油ポンプ改造02
一応12リットル/毎分と書かれていますが、バスポンプの12リットル/毎分とは意味が違うようです。

灯油ポンプの場合、高低差がこの製品の高さで、それを基準に12リットル/毎分と謳っているようです。
バス(風呂)ポンプは浴槽と洗濯機の高さをターゲットにして10~12リットル/毎分になっているようです。

まぁ実際の実験であれだけパワーに差があるわけですから、そうなんでしょうね。

灯油ポンプ改造05
タイトルにも書いていますが、この製品の型番は「EP-105」です。

実勢価格で500円程度とお安く、ポリhotで使用時、連続運転が可能です。

逆に言えば、給油ストップ機能がないおかげで、お安いわけですが、
ポリhotの場合はそれが好都合で結果お安いわけですから良いこと尽くめというわけです。

灯油ポンプ改造03
ここからが改造になります。

ポリhotV2.5加工29
今回、ポリhot,Ver2.5から流入口(水取り入れ口)が、園芸用のワンタッチコネクタタイプになりましたので、
今までの様にホースを直接差し込むことは出来ません。

その為、「仮」に灯油ポンプを使用する場合でも、コネクタを取付ける必要があります。

灯油ポンプ改造04
先ず、灯油出口を写真下のようにカットいたします。

灯油ポンプ改造06    灯油ポンプ改造07
園芸用コネクタと、水など止水する為にシールテープを用意いたします。

灯油ポンプ改造08
シールテープを園芸用コネクタのホース差し込み口に巻き付けます。

灯油ポンプ改造10
園芸用コネクタ本体を取付ける前に、ホースを締め込む部品を取付けます。

灯油ポンプ改造11
そして本体を取付け完成です!!

これだけだと、ぎりぎりポリhot,Maxで使用出来るかな~~程度ですので、
更に改造を進めます。

※灯油ポンプ個体差によってはモーター駆動が強い物もありますので
 ポリhot,Maxなら、かなりいける感じの製品もあります。


灯油ポンプ改造14
このEP-105は3V駆動でモーターを動作させています。

ポリhotは熱交換による水量の圧力損失がもの凄く高く、
(熱交換性能をすこぶる良くした為、その反面、水がチョロチョロ状態になってしまった)
それを解消する為の改造というと、デフォの3Vを
4.5Vか6Vにするしか道はありません。

そこで写真の様な「変態仕様」に・・・・・・(大汗;

灯油ポンプ改造13
あくまで、ポリhotの実験の為に改造したので、ハッキリいって見た目はそっちのけ(油汗;

でも、、、いやもうパワーあるのなんのって。。。

この手のモーターは9V程度までは大丈夫ですので、
(9Vくれると、その代わり寿命短くなりますが・・・・)
6Vまでなら自分の中では問題ないと自己責任ながら思っています。

3Vを4.5Vにするだけで1.5倍の出力、、6Vにすれば2倍!!!
っと、改造の仕方によっては幾重にも変幻自在でーす(汗;

灯油ポンプ改造12
灯油ポンプ約500円、コネクタ約180円、電池ボックス約80~200円で循環ポンプが出来上がってしまい、
実験用なら十二分ではないでしょうか?
(私が製作した範囲では800円で出来ました。)

一応、灯油ポンプですので、最終的にモーターカバー内に水が浸入し錆が出るでしょうが、
お安いので十分元が取れる仕様だと思っています。

壊れたら本体だけ取り替えれば良いわけです。
( 安いので10個まとめて買いましたが、全然壊れない・・(汗; )

因みに、過去2年位使用した実験用灯油ポンプ(改造品)ですが、
モーターカバー内に錆は出てしまいましたが、全然普通に使用出来ていました。
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking