さて、静岡県の黒川キャンプ場で良い物を発見しました!!
それは洗い場に設置してあった「固形石鹸」なのですが、上記写真のように環境に優しい石鹸と書いてあります。
少し前に、私はカレーなどスープ類は最後パンでさらって出来るだけお皿を綺麗にし、出来る限り洗剤を使用しないようにしてきました。
実は過去に環境に優しいとして販売されたアウトドア洗剤があったのですが、あるアウトドア雑誌で本当に環境に優しいかの実験をして、それが見事に裏切ってくれていました(汗;
そのアウトドア洗剤をしっかり使用していた私は「あー、やはりそうだったか」と思いましたが、本当は信じたくはなかっです。
それで、出来るだけフィールドでゴミを出さない努力をしていて、洗剤も出来るだけ使用しない方法をとっていました。
上記写真がその石鹸なのですが、この石鹸のやたら泡立が凄いんです。
私は「この石鹸、こんなに泡だって本当に環境に良いの????」と思うぐらい泡立ちが良いのです。
お皿もスッキリ洗えますし、洗剤の「切れ」もすこぶる良い!!
ますます怪しい。。。。。。
そんな理由もあって、帰ってから早速、黒川キャンプ場管理センターに電話してみました。
管理人の人に聞いて販売している所を教えてもらいました。
生活の森清水 ←クリック
但し、インターネットでは販売はしていなく、電話番号も聞きました
生活の森清水 tel 054-348-7265
早速、電話していろいろ聞いてみましたが、先ずは嘘っぽい泡立ちから・・・
向こうの人曰く「自然素材の石鹸を使用していますので泡立ちはよいですよ」とのこと・・・・・
「なーんだ、そうなんですかと」一応納得←素人丸出し(汗;
洗剤価格も書き込みたいと思いますので、ちょっとこの話はもう少し続けます。
≪ 清水市森林公園 黒川キャンプ場 その四 | HOME | 清水市森林公園 黒川キャンプ場 その弐 ≫
Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。
キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ
オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。
(オリジナル商品)
↑クリック↑
◇販売商品◇
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)
〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド
クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)
包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)