小さな製品開発の物語

アウトドア用品・その他用品の開発・製造・直販
M-FIELD (エム・フィールド)
(エム・フィールドはT.Productsのアウドドアブランドです) ブログ4 全商品、数個から数十個の超少量生産&限定商品
Coleman コールマン、EPIgas イーピーアイガス、PRIMUS プリムス、CAPTAIN STAG キャプテンスタッグなど各種アフターパーツ


上記ロゴをクリックすると本家ティープロダクツHPへ

ポリhotストーブ09

さて今日からは、ポリhot用薪ストーブを作る上での技術的なお話です・・・・

熱交換器部のポリhotはこの価格でお湯を効率よく作る製品としては、おそらく世界一だと思っています。

何度も書いていますが、災害時に命を繋ぐ為に最小限の熱量で
効率よくお湯を作る事を目的として開発した商品です。

災害時、ガソリンやガスコンロの燃料には限りがあるので、
それを少しでも効率よく使用する為の製品です。

たまにアウトドアショップの人にこの話をしてもピン!と来ないようです。。。

そもそも現代のキャンプは、都会の喧騒を忘れる為に行っている人が多いので、
効率が最悪の製品で時間がかかっても、お湯が沸けばよいからです。

仮にお湯を早く沸かしたければ、潤沢にある大量の燃料を使用すれば良いわけです。

それと日本は温泉大国である為、
至る所に入浴施設があり、そもそもお湯を作る必要が無いともいえます。

しかし化石燃料を大量に投入し、お湯を作るということが良いのでしょうか?
環境破壊に繋がってはいないのでしょうか?

もし災害に遭遇し、命を繋ぐ為のガスもガソリンにも限りがある場合は
どうしたらよいのでしょうか?

ポリhotはそんな発想から生まれた商品ですので、裕福な現代社会の生活に慣れ切った人には
なかなか受け入れられないことも十分承知の上で開発をしています。

っと、相変わらず長い前置きでしたが(汗;、ポリhot用薪ストーブもある程度「効率」を求めていかなければなりません。

木がしっかり燃えることで、効率が上がり、お湯もしっかり沸くわけですから
そのことも追求する必要があります。

前々回に貼った写真をそのまま使用するのではなく、
燃焼効率を上げる為のギミックは当然必要だと考えています。

stove01.gif
上の設計図をクリックしてください。
動作が分かります。

上記図は薪を効率よく燃焼する為の試験用のパーツで、製品版とは異なるかもしれません。

前置きの文章が長かったので、細かいことは次回から(大汗;
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
自己紹介

m-Field

Author:m-Field
アウトドア用品は災害も想定して
開発しています。
時代のニーズに合わせ
便利でコンパクトな
商品作りを目指しています。

キーワードは
コンパクトカー&コンパクトキャンプ

オーディオ用品はアフターパーツの
開発です。
ゲーム用品はブログには
まだ登場していませんが
車ゲームなどのアフターパーツの
開発です。
その他、いろいろアイディアを絞り出し
開発を行なっています。



マイショップ
(オリジナル商品)
↑クリック↑


販売商品
ポリhot.Single,Ver2.7(簡易湯沸し器)

〇ポリhotオプション〇
ポリhot用簡易スタンド
ポリhot用バーナー取り付けスタンド
ポリhot用CB缶スタンド

クワッドスタンド
(シングルバーナー五徳)

包丁カバー
(長さ調節付きの万能カバー)


ご購入・製品に関する
お問い合わせ
PCメールで返信の為
キャリア(携帯)メールですと
拒否設定が多く、返信が
届かない場合があります。

名前:
メール:
件名:
本文:

FAXによる、お問い合わせ
03-3840-6115
開発中の商品群
ストーブ65 写真クリックで詳細が分かります ストーブ62
今までありそうで無かった薪コンロ
写真クリックで詳細が分かります
ポリHOTプロト4 アウトドア温水器
販売が終了したポリhot
写真クリックで詳細が分かります シングルバーナー用マルチテーブル4 シングルバーナー用マルチテーブル5 シングルバーナー用マルチテーブル10 軽量!コンパクト!
クッキングテーブルとしても使用可能
シングルバーナー用テーブル パンサポート17 パンサポート5 炎の熱を余すことなく吸収し
美味しいご飯もバッチリ!

パンサポート
月別アーカイブ


FC2 Blog Ranking