今日はNextVersionポリhotの
温水実験結途中結果です。
先ず最初にご理解頂きたいのは、今回作り上げた試作品は
まだまだ発展途上で、私自身の経験から蓄積したノウハウを
Ver2.6をベースに盛り込んだ結果と捉えて下さい。
ですので実験結果はVerでいうと2.63~4程度とお考え下さい。
今回いろいろ弄って気づいたのは、
今までのポリhotをそのままバージョンupするのは
Ver2.7では厳しいという事が分かりました(汗;
既存ユーザー様には今後VerUPのアナウンスはさせてもらいますが、
Ver2.7時は外装カバーは使用可能ですが、
申し訳ありませんが熱交換部は丸ごと交換という形になると思います。
Ver2.5からVer2.6へのバージョンUPも熱交換性能に
2種類のバージョンUPがあるとお考え下さいませ。
過去の実験から先ずはおさらいです。
「
ポリhot,Ver2.6~ ポリhot,Max温水実験編 」 ←クリック
当時の実験結果を見ますと、
*************
実験機 ポリhot,Max Ver2.6
実験環境 無風
カセットコンロ: :カセットフー エコプレミアム(内燃式2500Kcal/h)
カセットガス缶 : ノルマルブタン
元水温 8.9℃
水量 : 1リットル/毎分
ポリhot,Max出湯口温度 41℃
水温差
32.1℃
*************
となっています。
「
ポリhot,Ver2.6~ ポリhot,Super温水実験編 」 ←クリック
因みに何度も書いていますがSuper販売はしませんが当時の実験結果です。
*************
実験機 ポリhot,Super Ver2.6
実験環境 無風
カセットコンロ: :カセットフー エコプレミアム(内燃式2500Kcal/h)
カセットガス缶 : ノルマルブタン
元水温 8.9℃
水量 : 1リットル/毎分
ポリhot,Max出湯口温度 44.1℃
水温差
35.2℃
*************
上記2台の実験結果で、実は少しだけアドバンテージがあり
当時のブログ内にも書いてありますが
カセットコンロを新調しその後、分かったことなのですが新品のカセットコンロだったせいか
今まで使用していた実験用カセットコンロより少しだけ火力が強く
それが上記結果に結びついたようです。(大汗;
(といっても水温1度も違いませんでしたが、、、、)
あとSuperを販売しない理由は、過去のバージョンのマックスとスーパーでは
水温差が5℃以上あり、出させてもらいますメリットもあったのですが、
Ver2.6になって水温差が3.1℃しかなく、それで価格は1万円以上違うわけですので、
ユーザー様のお立場になった時にそこまでの費用対効果があるのかという
疑問から販売を中止にいたしました。
さて!、それでは試作品の実験結果です。

環境は、いつもと同条件で今回は
古いカセットコンロを使用しての実験です。
*************
実験機 : ポリhot,MaxVer2.63(仮)
実験環境 : 無風
カセットコンロ: :カセットフーエコII CB-ECO-2(内燃式2500Kcal/h)
カセットガス缶 : ノルマルブタン
元水温 : 12.1℃
水量 : 1リットル/毎分
**************
です。
少しだけ違うのは水温10℃基準に対して
いつもより2℃程度高いことぐらいです。
この後、ちょっと文章が長くなりますので続きます(汗;
( 長文過ぎて読んでもらえない対策です(大汗; )
スポンサーサイト